ゴッホの恋。家まで押しかけた後の行動が怖すぎる/5分でわかれ!印象派(8)
2021年3月29日

-
幅広い年代から人気を集める「印象派」のアート。ふわふわでキレイな西洋絵画のイメージですが...でも一方で、印象派の画家たちは当時の常識を覆す"炎上画家"だったことはご存知でしょうか? やりたい放題のワガママ王子・モネ、常軌を逸したお人好し・ルノワールなど、今では巨匠と言われる彼らの青春の日々は小説よりも面白い! 『5分でわかれ!印象派』(KADOKAWA)から、巨匠たちの裏話や雑学がいっぱいのエピソードを、全10回の連載形式でお届け!
前回の記事:どうかしてるゴッホと天狗のゴーギャン/5分でわかれ!印象派(7)
【コミック連載一覧】介護、闘病からかわいいペットまで!人気連載まとめ
人気のコミック連載:宅配便配達員には驚きの体験がいっぱい!「リアル宅配便日記」
人気のコミック連載:患者本人が原作「がんの記事を書いてきた私が乳がんに!?」
人気のコミック連載:子どもにどう伝えたら...がわかる「おうち性教育はじめます」
人気のコミック連載:「犬のおしりにしかれてます。それでも仕えた11年の日々」
人気のコミック連載:笑ってジ~ンとくる「健康以下、介護未満 親のトリセツ」
人気のコミック連載:猫好きはキュンキュン「タレ目猫そむが可愛すぎるんじゃ~!」
人気のコミック連載:母親に向いてない...?「子どもを叱りつける親は失格ですか?」
印象派の時代背景や裏話、画家の奇人ぶり...雑学満載!
須谷 明
ネット上で歴史を題材にした創作漫画を描いたり描かなかったり。好きな幼馴染は西郷と大久保 - 記事一覧に戻る