髪の毛が太くて量も多い...。そんな悩みが長所に♪ ヘアドネーションは人にもお財布にも優しかった!
2021年4月8日

-
<この体験記を書いた人>
ペンネーム:やまと
性別:女
年齢:40
プロフィール:50歳の夫と二人暮らしの主婦です。私が初めてヘアドネーション(病気などで髪を失った子どもに医療用かつらを提供するため、自分の髪の毛を寄付する活動)に協力したのは6年前のことです。
小さい頃から髪の毛が太く、量も多いことがコンプレックスでした。
髪が多過ぎて、ポニーテールにしてもすぐに落ちてきてしまうし、三つ編をすると出雲大社のしめ縄のようだとからかわれました。
結婚式などでアップスタイルにすると、髪の重さで頭が痛くなってしまい、二次会の頃にはヘトヘトになってしまいます。
そんな髪のコンプレックスが生かされるのがヘアドネーションだと思い、長かった髪をバッサリと切り、ヘアドネーションの団体に送りました。
その時にカットをしてくれた美容師さんから「髪の量がしっかりとあるので、こういう方がたくさんヘアドネーションに協力してくれるとありがたい」と言われ、また寄付をしようと決めました。
続きを読む