「言わないとわからない」と、キツイことを言う無職の30歳の娘。「思いやり」を教え忘れたかな...
2021年2月20日

-
<この体験記を書いた人>
ペンネーム:ゆらら
性別:女
年齢:52
プロフィール:離婚して約15年娘と二人で暮らしてきました。3年前からは76歳の母も一緒に暮らしています。娘は30歳を越えた今でも働けず家にいます。
私の離婚のことなどで不安な思いをさせたこともあり、不登校になったこともありました。
原因は私にあると思っていたので、申し訳ないという思いから、これまで随分甘やかして育ててしまったなと感じています。
学校に行かなかったこと、働いていないことなども影響しているのか、娘はコミュニケーションをとることが苦手です。
特に家族に対してはそれが顕著に表れ、相手の気持ちを考えたり思いやることができません。
同居している母(娘にとっては祖母)に対しても、私が聞いていてビックリするようなことを言ったり、後でフォローしないといけないようなキツイことを言ったりします。
「あんなことを直接言ったらおばあちゃん傷付くでしょ」
続きを読む