年間7000円が地味に痛い...習慣と化した「同僚の誕生日サプライズ」にモヤモヤ
2021年1月13日

-
<この体験記を書いた人>
ペンネーム:やまと
性別:女
年齢:40
プロフィール:派遣で働いています。夫と二人暮らしです。私は40歳の派遣の事務員です。
部署は同世代を中心に30~50代の女性8人で仲も良く居心地は良いのです。
ただ、ひとつモヤっとすることがあります。
それはメンバーの誕生日、仕事中にサプライズでプレゼントを渡すことがもう数年続いていることです。
最初、ランチタイムに突然プレゼントを渡された時にはすごく嬉しかったのですが、最近はサプライズがエスカレートしてきました。
仕事中に突然拍手を始めたり、トイレから戻った時にみんなが立ち上がって待っていたりで、他部署から冷たい目で見られているように感じる時もあります。
フラッシュモブが流行った時には他の社員さんのいる前で披露したこともあり、とても恥ずかしかったです。
子どもじゃあるまいし、誕生日にはしゃぐアラフォーなんて...と思ってしまいました。
毎年のことなのでもはやサプライズではありません。
続きを読む